近所のスーパーに行く。農家の人らしき服装の人が産直コーナーをじっと見つめていた。
(- ゛-) ぱふ
商品の入れ替えやポップなど
産直売り場コーナーは生産者が直接関与してるのでしょう。
女性はスーパーに行く機会も多いので
産直売り場に生産者が来ている姿を見ることもある。
ところが男性はスーパーに行かない人のが多い。
一般のスーパーの産直コーナー
生産者が直接届けに来ること
知らん人が多いのです。
こんな事実を役人は知らんな。
道の駅を作り産直野菜などを置く
スーパーの競争が激しい地域の厳しさを知らん。
ドラッグストアーやコンビニも生鮮食品を販売。
棲み分けができないくらい利幅が少ない時代
単純に公が道の駅を作り産直製品を置く
そのことにより地域のお店が閉店
あり得る話しである。
事実ドラッグストアーが1軒またできた為
古くからあったドラッグストアーが閉店。
競争の激しさを直接見ている。
大きな道の駅で産直の生鮮食品を置く
道の駅が巨大な駐車場を持つスーパーになる。
商店が少ない田舎で産直製品を売れるなら
地元の生産者は喜ぶだろうけど。
私が住むさいたま市見沼区。
田畑が残る地域ですけどスーパーなども多い
新興住宅の家族を当てにして出店が多いのです。
産直野菜などを販売するスーパーの客層
車で子供を連れて来る層である。
道の駅で産直野菜や肉を販売した時
需要が減少傾向の時代の客層を奪い合う。
地域が疲弊する可能性がかなり高い。
道の駅を作る場所。
農業振興地域として指定が入った場所。
わざわざ指定を外し田んぼを潰し作るという。
しかも大雨が降ると道路も水で浸かる。
底なしと言われる土地を土壌改良。
目的は土建利権か?
そう言わざる得ない。
沖縄の辺野古もそうなのです。
わざわざ珊瑚礁のある海を埋め立てる
理由は高度な技術がいらない土木
地元の土建屋に金が回せるから
日本の安全保障の話しなんて
沖縄の普通の人たちの会話の中では聞かない。
私が取材したのは20数年前ですけどね。
日本って凄いです。
未だに経済大国だと勘違い。
日本で起きている貴金属店の強盗など
途上国で起きる事件が多発してる理由
頑張っても稼げない国だからである。
強盗は職業になりつつあるからだ。
税金はどこへ?
さいたま市では大雨が降ると湖になる
そんな土地に防災施設を兼ねた道の駅を作る予定。
先日の大雨の2日後に予定地を視察。
ダンプカーが路肩に落ちていた。
水が溜まった状態の時に路肩に寄るとこうなる。
ミ((((( ̄○ ̄) かわいそ。
文責:斉藤吉智
080-7708-5501
ミ((((( ̄○ ̄) ドンドンドン。
●準備中
-----
2021-NO:001-08月発行
2021-NO:002-09特別発行
-----
●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●
テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。
*私も参加してます。
-----
-----
*年1回作成し広く知って頂く取り組み。
視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中
0 件のコメント:
コメントを投稿