2019年5月2日木曜日

れいわ新選組寄付と不幸自慢

令和の思い出として
れいわ新選組に寄付をした
令和元年5月1日


( - ゛-) ちょっぴりだ


あほなことをした
そんな思い出となるのか
楽しみである


山本太郎は嫌いだった
現在も考えの違う部分もある
違いを理解する中で寄付をした


ミテミタイからだ
どこまで戦えるのか
安倍政権を終わらせられるか


こーきしんだ!


5.555円だけだけど
応援メッセージも込め
振り込んだ


「ちゃりーん!」


変化を起こす時
できないと諦める人にはできん
がむしゃらに動かないとね
バカになれなければできん


令和元年最初の日の思い出
5.555円の振り込み記録だ
酒のつまみにはなるな


「わはははは・・」


人間は不幸自慢が好きですから
不幸自慢には最低使えます


今年の僕の不幸自慢
自転車でコケて膝を骨折
手術して現在も杖ついて歩いてる
これだけでも十分な不幸自慢です


折れてバラバラになった骨
針金でひとつにくっつけている
形がじゃっかん変わったのだろう
接するお肉とまだ馴染まない
歩くとぐりぐりします


治るのかよ
時々疑心暗鬼になりながら
リハビリ兼ねて歩いてる


すでに3回はこのネタを披露
不幸自慢をしました
盛り上がった


「クス」


不幸自慢ってイイ言葉でしょ
1997年に不幸自慢の部屋
そんな活動があった


20歳くらいの時に障害を持った方
中途障害の車いすの女性がいた
その人が行ってた活動だ


障害を持ったこと
不幸を自慢していたのです
笑い話にして他の人の不幸を聞く
相談に応じる活動をしていた


ユニークでしょ
生きる力をもらえるから
多くの人が集まるような人
いたのです


障害を持つ人が障害を持つ人
相談を受ける活動をしていた
ピアツーピアと言います


不幸自慢と言う言葉
言葉に興味を持ってね
会いに行ったことがあります
僕が障害者運動に関わった理由
その理由のひとつでもある


書籍も出してる人でね
言葉の作り方が上手な人だった
タブーを笑い飛ばせる感覚
男っぷりが良かった


現在と違い
電車の乗車拒否も多かった
そんな時代に活動していた人
面白い人が多かったのです


死んじゃったけどね


言葉だけでも継承し
不幸自慢を僕も時々しています


山本太郎への寄付も
僕の不幸自慢のひとつとして
記録することになるのか


楽しみである
あなたも楽しんで見ませんか?


ミ((((( ̄○ ̄) 蚊?


*お知らせ
日替わり画像はinstagramへ変わりました。
https://www.instagram.com/oto7noenso9/