10ヵ月か。当然抗告するでしょ。政治犯は仮釈放はないでしょう。満期まで入れられますね。他の囚人に嫌がらせをするように操る。周庭さんらを守る監視が必要ですね。
(- ゛-) ぱふ
見守ってあげないといけません。これは日本でも同じです。日本も一部の者たちのやりたい放題ですからね。
日本ではコロナが話題の中心のようです。埼玉県もさいたま市大宮区と川口市・越谷市と言う大都市の中心地の飲食街が時短するようだ。
こりゃ~今年は忘年会は厳しい鴨。想定した対応を考えておかないといけません。テイクアウトで甘酒売った方がイイと思うね。
お酒のメーカーも何か仕掛けたい。次につながるテイクアウト製品のかたちを作りたい所だろう。誰もお酒のメーカーにプラン提案しないの?
意外と電話して話をすると乗る時がある。イベントで電動車いすの人に野球場などで売る生ビールの道具を付け。生ビール売りをしたいと提案したことがある。
メーカーが乗ってくれた。電動車いすの後ろに付けられるよう。改造してくれると言うのです。
最終的に教育委員会の場所と言うことでクレームが出た。中止せざる得なくなった。メーカーの人ががっかりしてたのを思い出しますね。
メーカーが教育委員会に抗議するとまで言い出してくれた。お酒は文化だ!と言ってましたね。
「むふ」。
これは本当の話ですよ。
ぴんちの時は新しいトライが起きる。メーカーも何かアイデアが欲しい時期なのです。何もしないで終わるより。戦った方がイイと思うよ。
コロナ禍の冬のお勧めはテイクアウトの甘酒である。元々が健康飲料としてのイメージも強い。ぴったりである。
消費者って新しいトライは試してみたいもの。コンビニなんてしょっちゅう新しい製品に変わるでしょ。あれは試し買いをさせると言うコンセプトである。
購買の行動心理から割り出した売り方だ。ブランド力は低下するけどね。
ノンアルコールの甘酒なら。応援もかねて時々飲む人は多いと思いますね。ベースの甘酒の原料をメーカーが売ればイイ。そこにお店のオリジナルをプラス。
どうでしょう蚊ね~。
今日はこんなところで・・。
ミ((((( ̄○ ̄) すうぃ~
20201201晴れ。
切られてませんでした。「ほっ」。
大宮経済新聞20201114
毎日新聞20201119
朝日新聞20201125
0 件のコメント:
コメントを投稿