2020年3月1日日曜日

子供たちの疎開が始まった

近所のスーパーに行くと米もない。なんで?昨日からトイレットペーパーやティシュの売り切れが始まる。どうして米まで?理由がわかった。


(- ゛-) 疎開だ!


明日からコロナショックで学校が休校。仕事を休めない親が多いようだ。子供らを親御さんに預けるそうだ。預ける時に米やトイレットペーパーを持っていくようである。



題名:桃栗3年柿8年:2009年制作


単なる買い占めとは違う。子供らを預けるのだからその分を持たせるのは親心である。日本人らしい心情から起きたできごとのようだ。


興味深い現象である。


日本は中小零細の会社で働く人が多い。最近は非正規の人も増えている。仕事を休めない人が日本は多い。米まで近所のスーパーから消えた現象で日本の雇用の姿が見えた。そんな気がします。



近所のお店の棚から米まで消える。

令和の時代に疎開が行われるとは・・。想像していなかった。まるで日本は発展途上国である。子供を親に預け出稼ぎに行く。首都圏に住んでいても同じだった。


日本はびんぼーです。


ミ((((( ̄○ ̄) ぴんぽー 


森法務大臣が京都コングレスのメッセージで書いてます。”平和と公正をすべての人へとね。多くの日本人は公平さも感じてないでしょう。米を子供に持たせ疎開させ親御さんに預ける。日本の実態に驚きますね。平和と公正?「べし!」。
第14回国連犯罪防止刑事司法会議
http://www.moj.go.jp/KYOTOCONGRESS2020/about/message.html


*お知らせ
日替わり画像はinstagramへ変わりました。
https://www.instagram.com/oto7noenso9/


PR支援ボランティアを始めました。
https://pr4en.blogspot.com/2019/05/pr.html?m=1

0 件のコメント: