2022年4月29日金曜日

救命いかだは発展途上国では設置されない:20220429

貧乏な国は船が沈むと沢山の人が亡くなる。発展途上国の事故の映像が日本で起きた知床の事故と頭の中で重なる。


(- ゛-) ピッタンコ

小学生の頃は冒険ものの本をよく読んだ。無人島に漂着。サバイバル生活に興味を持ちサバイバルグッズを購入。

使い道が無いので鉛筆を削る。

「むふ」。

船には救命いかだが設置してあるものだと思っていた。
小さな観光船でも箱形や筒形のボックスが載っている船がある。これが救命いかだだと認識していた。

えっ・・。日本って観光船に救命いかだが設置されてないの?

2014年。
同じ4月に韓国で起きたセウォル号沈没事故を覚えてます?
この事故は救命いかだを使い乗客を避難させなかったことが問題になっている。大きな船なので救命いかだの設置義務があり定期点検も行われていた。

検査機関との癒着によりきちんと救命いかだが検査されていなかった。
ようするに設置されてなかったことと同じだ。

人命より金とばっさり書きたいのだが・・。
少し違和感がある。

必要なコストまでも削った競争が背景にある。
競争が悪いのではなく守るべきルールが作れない国。
安易な必要以上のコストカットが行えてしまうこと。
ここに問題があるのだと思いますね。

日本も同じだろう。

この根源って・・。
低賃金から発生してるのでは?

船に乗る客が消費できる金額が低い国。
設備もそのレベルに合わさないと事業が成立しない。
発展途上国が安全設備を怠る理由はシンプルだ。
利益が出ないからである。

日本も発展途上国と同じなのである。
社会が作られるメカニズムが一緒。

日本は貧困国家のメカニズムで動いている。
だから北の海なのに観光船に救命いかだも設置しない。
海に落ちたら死ぬということである。

私たちは日本では安全だと勘違い。
本当は救命いかだも積んでない観光船がうようよ。
その理由を見つめると消費者の払える金額が少ない。
利益が出ないから救命いかだも設置できない。
そんなことはないのだろう蚊。

ミ((((( ̄○ ̄) BU~N・BUN。

文責:斉藤吉智


ミ((((( ̄○ ̄) ドンドンドン。

七里の花咲かおじさんとおばさんへの投稿は終了しました。

おかしいことをおかしいと言える人でいたい


詳しい説明へ2020-02号


2021-NO:001-08月発行


2021-NO:002-09特別発行


-----

●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●

テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。

*私も参加してます。

-----


■七里の桜や橋上化・南北自由通路経緯

-----

視覚障害者の美術鑑賞レポート

*年1回作成し広く知って頂く取り組み。

 

 

視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中

 

■私のプロフィール。

2022年4月28日木曜日

忙しくてゴールデンウィーク忘れていた:20220428

 ゴールデンウィーク。10日間連続休みの人もいるだろう。コロナによる感染防止の為の特別な行動抑制はしない人が多いだろう。感染予防は日々行っているからだ。


(- ゛-) ぱふ

同じことを旅行先でもするだけ。
そんな心理で行動予想すると沢山の人が出ることを想定。
人が密集する場所だけは避けたいな~。

人の密集を避けると言う意味なら山登りもイイ。
雪の上はフラットなので歩きやすいのです。

場所によるけど夏場より歩きやすい。

ゴールデンウィークしか山登りしない人もいます。
夏に岩がゴロゴロしている場所を登りたくない。
長く登ってる人にいます。

この時期だと山小屋が閉まってる山も多い。
白銀の中でぽつんとひとりテントが張れる。
そんな山もある。

「むふ」。

骨折してから冷えると足が痛くなる。
歩けなくなるくらい酷い時もある。
現在の私は登る気にならん。

ミ((((( ̄○ ̄) パス

文責:斉藤吉智


ミ((((( ̄○ ̄) ドンドンドン。

七里の花咲かおじさんとおばさんへの投稿は終了しました。

おかしいことをおかしいと言える人でいたい


詳しい説明へ2020-02号


2021-NO:001-08月発行


2021-NO:002-09特別発行


-----

●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●

テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。

*私も参加してます。

-----


■七里の桜や橋上化・南北自由通路経緯

-----

視覚障害者の美術鑑賞レポート

*年1回作成し広く知って頂く取り組み。

 

 

視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中

 

■私のプロフィール。



2022年4月27日水曜日

小さな梅がコロコロ落ちていた:20220427

 雨が降った後。梅の木から梅の実が落ちる。今年の梅は小さい。1年ごとに大きさが違うようだ。


(- ゛-) すっぱ


今年の梅の実は小さいのでお酒に漬けて梅酒かな。

20個ほど小さな梅の実が地面に落ちていたので拾う。


今年は多くは無いと思うがそれでも何百個は獲れる。

当たりの梅の木ですからね。


ユーチューブで梅酒で検索。


作り方は知っているが参考にしながら今年は作りましょ。

動画は便利ですよね。


ミ((((( ̄○ ̄) すうぃ~


文責:斉藤吉智


ミ((((( ̄○ ̄) ドンドンドン。

七里の花咲かおじさんとおばさんへの投稿は終了しました。

おかしいことをおかしいと言える人でいたい


詳しい説明へ2020-02号


2021-NO:001-08月発行


2021-NO:002-09特別発行


-----

●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●

テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。

*私も参加してます。

-----


■七里の桜や橋上化・南北自由通路経緯

-----

視覚障害者の美術鑑賞レポート

*年1回作成し広く知って頂く取り組み。

 

 

視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中

 

■私のプロフィール。


2022年4月26日火曜日

マリウポリ。アゾフスタリ製鉄所とトンネル:20220426

穴に入りながら隙を見て攻撃。ゲリラ戦は大東亜戦争の時に日本も行った。ベトナム戦争でもベトコンが迷路のようなトンネルを作り戦った記録映像も見たことがある。


(- ゛-) もぐら

時々日本でも日本軍司令部があったトンネルの映像がメディアから流される。市ヶ谷の防衛省の地下にもトンネルがあるとのこと。

ベトコンの作ったトンネルの総延長は250kmと言われている。物量で差がある相手との戦い方は同じだとわかる。

そしてウクライナのマリウポリアゾフスタリ製鉄所の地下。お酒を飲めるバーなどもある地下都市である。

現在ベトナム戦争の時のトンネルはトンネルツアーで人気だそうだ。
ウクライナのマリウポリ・アゾフスタリ製鉄所地下も戦争が終われば観光名所になるかもしれません。

現在兵糧攻めが行われている最中である。
のん気すぎるので書くのをやめる。

アゾフスタリ製鉄所は映画になるな。
ウクライナは映画俳優も多い。
早く終結すればイイのだが・・。

終われば映画を国家事業で作る鴨。

タイトルは地下都市マリウポリの戦い蚊?

ミ((((( ̄○ ̄) BU~N・BUN

文責:斉藤吉智


ミ((((( ̄○ ̄) ドンドンドン。

七里の花咲かおじさんとおばさんへの投稿は終了しました。

おかしいことをおかしいと言える人でいたい


詳しい説明へ2020-02号


2021-NO:001-08月発行


2021-NO:002-09特別発行


-----

●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●

テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。

*私も参加してます。

-----


■七里の桜や橋上化・南北自由通路経緯

-----

視覚障害者の美術鑑賞レポート

*年1回作成し広く知って頂く取り組み。

 

 

視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中

 

■私のプロフィール。

2022年4月25日月曜日

遭難のあった知床半島の横はロシアに実効支配された国後島(くなしりとう):20220425

 ウクライナへロシア軍が侵攻。日本もロシアと接している国である。この認識を日本人も改めて考えさせられたでしょう。


(- ゛-) ぱふ

北方領土返還交渉の中で聞こえてく話がある。北方領土を返還すると米軍基地が作られる可能性がある。これがロシア側が返還に応じられない理由のひとつとして言っているようである。

なんかNATOとロシアの会話見たいですよね。

「・・・」。

観光船が座礁して遭難した場所。知床半島の国後島とは反対側ですけど・・。現在ロシアに対しての経済制裁に参加している日本。ロシアとは緊張関係が高まっている。

観光船の遭難救助を行う中。両国の緊張関係から遭難者の捜索に支障が出ていたら・・。一気に日本とロシアとの関係が冷え込むでしょう。

知床半島周辺の地図を見ながら・・。

いろいろ考えてしまいますね。

国後島(くなしりとう)のどこにムネオハウスがあるのかな?

ミ((((( ̄○ ̄) すうぃ~

文責:斉藤吉智


ミ((((( ̄○ ̄) ドンドンドン。

七里の花咲かおじさんとおばさんへの投稿は終了しました。

おかしいことをおかしいと言える人でいたい


詳しい説明へ2020-02号


2021-NO:001-08月発行


2021-NO:002-09特別発行


-----

●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●

テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。

*私も参加してます。

-----


■七里の桜や橋上化・南北自由通路経緯

-----

視覚障害者の美術鑑賞レポート

*年1回作成し広く知って頂く取り組み。

 

 

視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中

 

■私のプロフィール。

2022年4月24日日曜日

自然の宝庫知床半島で起きた観光船沈没とコロナ禍の収益減の関係は?:20220424

 10人死亡確認。最悪な事態を想定せざる得ない状態。知床半島で観光船が浸水。この事故とコロナ禍の観光業の収益減収との関係が気になる。


(- ゛-) ぱふ

知床半島って行ったことあります?
北海道は早くから欧州と同じように幅広い層を対象とした観光業に取り組んでいた。貧乏人でも長期旅行が出来た場所。欧州の人が北海道は最高と言うくらいである。

北海道はライダーズハウスがあります。食堂が運営しているライダーズハウスは食事すると宿泊無料。そんな場所もあった。

夏に北海道に来るライダー。
彼らの多くが立ち寄るひとつがカムイワッカの湯の滝。私もバイクに乗り行きました。知床半島にあるのです。

なので知床半島を少しだけ頭に描けます。

ちなみに私の旅の話しに夢を描いたJR職員。会社の早期退職に応じてハーレーを買って北海道へ旅立った。そんな人の顔を思い出します。

「ぺこ」。

知床の海は冷たい。
冬は流氷が見られる場所である。
4月はまだ海水は冷たい。

記憶だけで書くと・・。
海上保安庁の船は根室から来る。
事故が起きた場所は網走側。
知床半島の反対側。

そんなこともあるのだろう蚊。
*記憶で書いてます。

飲んで書いてる時は調べる気がない。

「むふ」。

今回の遭難。
昼間に浸水。
なんとか救助できなかったのか?

救命ボートは?

救命ボートは技術的には進化。
冷たい海でも助かる救命ボートはある。
問題は日本は所得が低すぎるのです。
事業者が設備導入できない。

金がないからだ。

寒い海と言えば北欧。
ストックホルムからフィンランドへ
フェリーに乗って行ったことがある。
すげー豪華のフェリーに驚いた。

お金の循環量が日本は少ない。
この事故の背景にもあるのでは?

「プファー」。

だいぶ飲んだな。

終わりにしておきます。

ミ((((( ̄○ ̄) すうぃ~

文責:斉藤吉智


ミ((((( ̄○ ̄) ドンドンドン。

七里の花咲かおじさんとおばさんへの投稿は終了しました。

おかしいことをおかしいと言える人でいたい


詳しい説明へ2020-02号


2021-NO:001-08月発行


2021-NO:002-09特別発行


-----

●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●

テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。

*私も参加してます。

-----


■七里の桜や橋上化・南北自由通路経緯

-----

視覚障害者の美術鑑賞レポート

*年1回作成し広く知って頂く取り組み。

 

 

視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中

 

■私のプロフィール。