2021年8月6日金曜日

五輪開催中の銀座和光と明治神宮へ渡る橋の風景:202010806

東京の街の中を歩いても東京五輪の飾りが沢山あるわけでは無い。TVやネットによる情報で日本選手の活躍を知るだけの人がほとんどだろう。特に東京オリンピック2020は無観客試合ですからね。


(- ゛-) ぱふ


五輪に興味があるわけでは無いのですが・・。五輪期間中の東京の街。人々の暮らしを記録に残したい。7月27日に都内を撮影した時の写真をまた少しUPしたい。


どうやら1回しか撮影に行けなさそうだ。


銀座和光のショーウィンドウを見る。オリンピック期間中の飾りつけが気になる。ニュース記事が飾られてるだけの状態に驚きます。



日本一のショーウィンドウと言われる銀座4丁目交差点のショーウィンドウ。誰も見ていない。それくらいしそやかにニュース記事が貼られているだけ。


東日本大震災10年目の飾りつけでももっとマシだった。コンセプトが明確に伝わって来た。さすがの老舗もコロナで疲れ気味か。政府についていけないという意思表示か。やる気の無さに反旗を感じるのは私だけだろう蚊。


●写真(311)


「BU~N・BUN」。


原宿駅の横にある明治神宮に通じる橋が少し飾られていた。五輪が開催されている雰囲気が少しだけ味わえる場所だ。



この明治神宮に行く歩道専用の橋のすぐ隣にある車が通れる橋が五輪橋である。1964年の東京オリンピックの時に国立代々木競技場へ渡る為に作られた用である。


●写真はUPできたらします。


あるのは聞いていた。見たこともあったのですがまじまじと見たのは初めてかな。明治神宮側の歩行者専用の橋を通るのでほとんど使うことは無い。


ちなみに東京で生まれ育ってますが原宿や明治神宮に初めて来たのが中学生の時。地方生まれの人のが東京は詳しい。


そのおかげで未だに東京都内を撮影してると未知との遭遇が多い。行ったことない街も多いのです。


東京オリンピック2020。


将来紹介される時。どんな風に紹介されるのでしょう蚊。メディアは切り取って報道しますから。無観客でも華やかな場面を切り取って紹介するのでしょう。


8月8日が閉幕のイベント。


あっという間でしたね。


忙しくてまだ試合を見ていません。沢山のメダルを日本は取ってるようなニュース記事は少し読んでいる。日本はメダリストが報われることは少ない。


頑張った人が報われない社会。日本という国の姿を見つめる機会にできればと思いますが・・。無理でしょう。平等を平均と訳している国ですからね。


こんなことも議論ができる国なら未来に少しは希望が持てるかな。


ミ((((( ̄○ ̄) BU~N・BUN。.


文責:斉藤吉智(080-7708-5501)

◇七里駅橋上化・区画整理と七里の桜詳しい内容

■七里の桜や橋上化・南北自由通路経緯

■不開示決定書から見えるさいたま市

■私の提案(市長への質問と回答)

 

七里の花咲かおじさんとおばさん

*応援してる会のブログです。

-----

視覚障害者の美術鑑賞レポート

*年1回作成し広く知って頂く取り組み。

 

■ご紹介

大内 進

手と目でみる教材ライブラリー

以下のサイトに当ライブラリー及び「手でみる絵」の取り組みが紹介されています。

○日本文教出版Webマガジン「形 Forme 」No.316

手と目でみる教材ライブラリーは楽しさと学びの宝庫 | Spotlite

○“触れる美術館” 手で見るアート 日テレNEWS24

ラジオ日本「小鳩の愛~eye~(AM1422)」に出演しました。

ラジオ日本 「小鳩の愛」のサイト、ポッドキャスト欄でお聞きいただけます。

  ○Webマガジンに「学びと」”学び!と共生社会” に執筆しています。

 

-----

 

 

視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中

 

■私のプロフィール。


0 件のコメント: