2021年7月7日水曜日

熱海の土石流とハザードマップ:20210707

毎年災害が起きる日本。自然災害と私たちは思わされてるけど・・。その多くが予見できることだったのかもしれません。人の欲により土地の形状を変えられた結果起きる災害も多いのではないでしょう蚊。


(- ゛-) BU~N・BUN。


現在も行方不明者の捜索が続く熱海の土石流。発生場所を見つめると発生場所は造成地。造成したことと因果関係はいずれわかるでしょう。


ハザードマップって知ってます?


水害や土砂災害などの危険な個所を表示してあるマップのことだ。


古くからあるんですけど。ほとんど見る人はいなかった。図書館などに行かないと閲覧できなかったからだ。ネットの時代になり全国のハザードマップが見れるようになってます。


わがまちハザードマップ (gsi.go.jp)


熱海の土石流が起きた場所もマップに掲載されています。


熱海市の土砂災害ハザードマップ

guidebook_dosya-hazard.pdf (atami.lg.jp)


ページはハザードマップ④と言うページ。

このマップ上だと子恋の森の左上の付近である。


グーグル地図で伊豆山地区で検索すると

赤いポイントで示してくれている。


伊豆山 - Google マップ


興味がある方は確認するとイイ。


水が出る土地。造成すると地下で水が行き場を探す。弱い場所に流れ出ることになる。水の行き場を想定して土地はいじらないと災害の起きる原因となる。


昔の人はどこで水が出るかよく知っていた。水が出る場所を埋めるとその水が00から出る。そんな話しを語れる人が沢山いました。


単純に土地改良して造成。そんなことすると地面の下では水が暴れるのです。


昔の人はそのことを良く知っていた。


今日はハザードマップのお勉強でした。


ミ((((( ̄○ ̄) すうぃ~


◇七里駅橋上化・区画整理と七里の桜詳しい内容

■七里の桜や橋上化・南北自由通路経緯

■不開示決定書から見えるさいたま市

■私の提案(市長への質問と回答)


七里の花咲かおじさんとおばさん

*応援してる会のブログです。

-----

視覚障害者の美術鑑賞レポート

*年1回作成し広く知って頂く取り組み。


■ご紹介

大内 進

手と目でみる教材ライブラリー

以下のサイトに当ライブラリー及び「手でみる絵」の取り組みが紹介されています。

○日本文教出版Webマガジン「形 Forme 」No.316

手と目でみる教材ライブラリーは楽しさと学びの宝庫 | Spotlite

○“触れる美術館” 手で見るアート 日テレNEWS24

ラジオ日本「小鳩の愛~eye~(AM1422)」に出演しました。

ラジオ日本 「小鳩の愛」のサイト、ポッドキャスト欄でお聞きいただけます。

  ○Webマガジンに「学びと」”学び!と共生社会” に執筆しています。


-----


視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中


0 件のコメント: