2021年6月12日土曜日

コロナ禍。リアルなお店はビッグデーターより顧客名簿。モスの掲示板に見える地域との関係性:20210612

 東大宮のモスバーガー前を通ると掲示板に本日の一言が書いてあった。お店の人に聞くと毎日アルバイトの人も含めて書いてるとのこと。一昨日の書き込み。’’予防でドアを開放している3時頃。小学校帰りの子供たちの声が聞こえてきます。こちらまで元気になる’’と書いてあった。


(- ゛-) むふ。



私が気になり見てしまうくらい。気が付いた人は見てるのです。意外とこの取組はコロナ禍の中では正解かもしれません。


コロナ禍。利益をある程度出しているお店。地域の人との関係を大切にしてるお店です。コロナ禍。客がお店に来れなくなった時。顧客名簿を使いお客にお知らせを出して応援して頂いているお店のようです。


モスバーガーはフランチャイズ形式のお店であり。一見さんを対象にした商売を想定したマニュアルのお店である。そんなお店が地域の人との関係を作る手法としてなのか?地域の人へのさりげない一言掲示板の取組は面白い。


地域との関係。

コロナ禍だからこそ

見えたことだと思いますね。


地域との関係の重要性に気が付いて会社として取り組んでるのでしょう蚊。モスバーガーと言う会社として取り組んでるなら凄いことである。BIGデーターとか意味も知らず語る人が多い時代。地域ごとの特性や関係を無視したビッグデーターなんて使い物にならないことを書いておきます。


ビッグデーターでコロナ禍で利益を出せたのか?

リアルなお店は地域との関係性が大切のようです。


コロナ禍。

利益を出せたお店のひとつが顧客名簿を持つお店である。


地域との関係の重要性が見えます。


違います蚊?


ミ((((( ̄○ ̄) BU~N・BUN


◇七里駅橋上化・区画整理と七里の桜詳しい内容

■七里の桜や橋上化・南北自由通路経緯

■不開示決定書から見えるさいたま市

■私の提案(市長への質問と回答)


七里の花咲かおじさんとおばさん

*応援してる会のブログです。

-----

視覚障害者の美術鑑賞レポート

*年1回作成し広く知って頂く取り組み。


■ご紹介

大内 進

手と目でみる教材ライブラリー


以下のサイトに当ライブラリー及び「手でみる絵」の取り組みが紹介されています。

○日本文教出版Webマガジン「形 Forme 」No.316


手と目でみる教材ライブラリーは楽しさと学びの宝庫 | Spotlite


○“触れる美術館” 手で見るアート 日テレNEWS24


ラジオ日本「小鳩の愛~eye~(AM1422)」に出演しました。

ラジオ日本 「小鳩の愛」のサイト、ポッドキャスト欄でお聞きいただけます。

  

○Webマガジンに「学びと」”学び!と共生社会” に執筆しています。


-----


視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中


0 件のコメント: