2021年9月9日木曜日

ウィズコロナとコロナの時代のモード:20210909

新型コロナワクチンなんて打たないと言っていた人も予約。重症化のニュースが広まったからだろう蚊


(- ゛-) BU~N・BUN。


私自身はすでに2回接種。感染予防も習慣となっている。駅前で街宣をする時は録音した声を流す。チラシは手袋をして配布。無理してチラシを渡さないようにしている。


マイクでしゃべらないと楽ちんである。


病みつきだ。


ストリートミュージシャンみたいにルーパー使って声を重ねたりするのも面白い。演説は演奏とは違うのでさらりとやらないと逆効果でしょうけどね。


研究して見るのも面白そうだ。


まずは音声を聞き取りやすいように録音できるようにしないといけません。現在酷い状態である。良く言えば伸びしろだらけ。


埼玉県は緊急事態宣言延長のようである。9月の後半くらいまで続くな。


それで終わるか?


終わらないと思う人のが多いだろう。コロナ禍の社会のかたちを作るしかない。そう思う人は多いと思いますね。ウィズコロナと呼ぶ形だ。


マスクは服に合わせられるように色違いを買ったり工夫ができる。種類が増えてますからね。意外と少ないのが秋に付ける薄手の手袋。


最近は手袋をしてる人を見かけることも増えている。新型コロナの感染防止をしてる人だろう。安価で服に合わせやすい薄手の手袋。まだまだ需要があるかもしれません。


少し肌寒くなると日常で手袋をしてもイイかなと私も思う。

感染防止の意味もあるからだ。


コロナ禍のファッション。

コロナ時代のモードを誰が作るのでしょう。


最近良く思うのが・・。人と話をする時に声が聞き取りずらい。マスクの影響もあるな。


音を聞き取りやすくするイヤホンを付けて聞くと人との距離を保てるのかな?


コロナ禍。距離を保つ方法として周音機なんかも便利かも。


値段を見ると・・。


「タケ~」。


逆の見方をすればブルーオーシャン。

需要があれば価格が下がる分野。

伸びしろタップリ。


いろいろ考える時間は楽しい。そして少しだけ検索することで知識も増える。この積み重ねが私の知識の厚みを増やす。


こんなところで今日は終了。


コーヒー飲みましょ。


ミ((((( ̄○ ̄) ゴク


文責:斉藤吉智(080-7708-5501)

 

おかしいことをおかしいと言える人でいたい



20210-NO:001-08月発行

◇七里駅橋上化・区画整理と七里の桜詳しい内容

■七里の桜や橋上化・南北自由通路経緯

■不開示決定書から見えるさいたま市

■私の提案(市長への質問と回答)

 

七里の花咲かおじさんとおばさん

*私が七里の桜を投稿しているブログです。

-----

視覚障害者の美術鑑賞レポート

*年1回作成し広く知って頂く取り組み。

 

■ご紹介

大内 進

手と目でみる教材ライブラリー

以下のサイトに当ライブラリー及び「手でみる絵」の取り組みが紹介されています。

○日本文教出版Webマガジン「形 Forme 」No.316

手と目でみる教材ライブラリーは楽しさと学びの宝庫 | Spotlite

○“触れる美術館” 手で見るアート 日テレNEWS24

ラジオ日本「小鳩の愛~eye~(AM1422)」に出演しました。

ラジオ日本 「小鳩の愛」のサイト、ポッドキャスト欄でお聞きいただけます。

  ○Webマガジンに「学びと」”学び!と共生社会” に執筆しています。

 

-----

 

 

視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中

 

■私のプロフィール。

0 件のコメント: