2025年8月1日金曜日

参政党。ナチス。知識人の応援。未来予測。20250731(0801投稿)

 文芸新春PULSに登場した堀茂樹(哲学者)。参政党の賛同者である。対談の中で堀茂樹が発したワード。面白いのです。日本人が初めてナチスについて理解する時かもしれません。


(- ゛-) ぱふ


参政党はナチスに似ている。

大雑把だが多くの人が指摘してる通り

似てるのです。


差別集団だと

攻撃の為に言う人もいるだろうけど

そんな次元の話を書くつもりはない。


ナチスは間違いなく

初期の段階で国民の為に取り組んだ。

アウトバーンを作ったのもナチスだ。

公共事業により雇用創出を行ったのだ。


民主党時代

日本も高速道路の無償化を言っていた。

このモデルがドイツのアウトバーンだ。


だろ?


ナチスが生まれた時。

ドイツは第一次世界大戦の戦争賠償金に苦しみ

世界恐慌の中で突破口を探す中

現れたのがナチスである。


なんか参政党の出現と似てない?

日本は失われた30年を過ごしてきた。

経済政策に失敗する中で高齢化が進む。

社会保険料量の負担も増加。


与党の対策による未来

希望を持てず不満も解決できない。

そんな状態が続けば変化を求める。

これは自然な現象である。


神谷は嘘ばかり

この声は私も正しいと思う。

こいつの性質だろう。


「わはははは・・」。


参政党って

まだ議論すらできない集団。

だから当選した議員も逃げまくる。

1年もすれば理論武装くらいはできる。

その程度にはなるけどね。


私は参政党自身の興味は薄い。

元々がれいわの真似したりN国の真似したり

あちこちから情報を寄せ集め

作ってるだけである。


集団の骨格はまだできてない。


その程度の集団と理解してきた。

ただこれからは変わる可能性が出ている。

知識人が参政党に賛同し始めてる。

その流れがあるのです。


ナチスを大きく力強くした理由。

知識人や起業家との関係なのです。

参政党にも似たようなこと

起き始めている。


対抗する政党がなければ

独裁体制になっていくでしょう。

なぜならば経済的に疲弊する社会がある。

なんとかしようと経済界も知識人も

動くからである。


大量虐殺をするため

ナチスは作られたのではない。

ドイツ国民を豊かにするために動いた。

少なくとも初期の段階ではそうだったのです。


かなり曖昧な書き方をしても

長い文章になりますね。


まず私が動画を観察する中

見つけたのが堀茂樹(哲学者)の動画だ。

彼の略歴を見るとオイコスの会と書かれている。

サイトを見てみるとさらに興味深い。


市民が知的武装して時代の転換期を生き抜く。

そんな言葉が書かれている。


なるほど

こう言う時代に向き合い考える人たち

こんな人たちはナチスに賛同してしまう。

参政党に賛同してしまいます。


時代の転換期をなんとかしよう

真剣に考えるからである。


集団は必ず暴走します。

一党独裁が進むと私たちが知るナチス

コワイナチスに変わっていきます。


ここがポイントである。

変わっていってしまうのです。

だからナチスを作らないようにする?

不可能である。


不安や不満が高まり

限界点に到達した時に起きる現象だからだ。

国民が求めるからナチは生まれるのである。


暴走を防ぐポイント

1党独裁にさせないことである。

未来を想像しながら動ける議員や国民

そんな人はほとんどいないでしょう。

わかる人が積極的に動くべき。

そんな時に来てますね。


ヒトラーがいたから

ユダヤ人の大量虐殺が行われた?

ユダヤ人を強制収容所に送る計画

計画を作ったアイヒマン。

彼の例がわかりやすい。


終戦近くなり

ナチスの本部から指示が出ていた。

中止命令が出ていたのです。

沢山の命が助かっていたはず。


アイヒマン。

止めないで作戦を続行させている。

きちんと仕事を完了させたいためにね。


アイヒマンって

家族思いのひ弱な役人である。

大量虐殺を行うような人物に見えない。

そう言われています。


ナチスのユダヤ人大量虐殺。

ヒトラーと言う狂った独裁者がいたから

起きたことと単純に言えないのです。


だから怖い。


一部の権力者たちの自由にできる社会

こんな状態にしてはいけないのです。


その為には

国民が変化を求める時

国民の思いに響く別の党

参政党とは別にもうひとつ

作らないといけません。


独裁は暴走しますからね。


「ゴク」。


もう1杯コーヒー頼もうかな~

私の現在一番の関心はコーヒーかな


ミ((((( ̄○ ̄) おかわり!


文責:斉藤吉智

080-7708-5501

(- ゛-) ミ((((( ̄○ ̄) ドンドンドン。


-----

七里の花咲かおじさんとおばさんへの投稿は終了しました。

おかしいことをおかしいと言える人でいたい


-----

●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●

テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。

*私も参加してます。

-----


■七里の桜や橋上化・南北自由通路経緯

-----

視覚障害者の美術鑑賞レポート

*年1回作成し広く知って頂く取り組み。

 

 

視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中

 

■私のプロフィール。


■統一教会の年表と00。

■統一教会文鮮明家系図


0 件のコメント: