2025年8月24日日曜日

100歳以上。日本はこんなに多いんですよ。20250824

 百歳以上の日本人って9万5千百19人いる。*2024年9月1日時点。こんなにいるんですよ。90歳以上なんて206万人に達しています。


(- ゛-) えっでしょ。


日本の高齢化。

2000年頃に予測した高齢化を超えた。

2000年って介護保険の始まりの年です。

25年前ですね。


高齢者と言っても

介護を受けない高齢者も多くいる。

毎朝近所の公園で出会う高齢者の人たち

ラジオ体操をする人たちの多く

元気ですね。


私の母も80を超えてる。

がんの手術も3回してるけど

戦車を押しながら出かけます。

おいしい食べ物をスーパーで見つけること

楽しみにしてるような人である。


*戦車とはシルバーカーのことだ。

私の母は戦車と呼んでいる。


寿命が確実に伸びている。

100歳のユーチューバーなんて人も

出現してくるでしょう。


100歳を桃寿と呼びます。

100歳の時にピンク色のスーベニアジャケット

着て記念写真を撮ろうと思っている。


ミ((((( ̄○ ̄) パシャ。


文責:斉藤吉智

080-7708-5501

(- ゛-) ミ((((( ̄○ ̄) ドンドンドン。


-----

七里の花咲かおじさんとおばさんへの投稿は終了しました。

おかしいことをおかしいと言える人でいたい


-----

●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●

テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。

*私も参加してます。

-----


■七里の桜や橋上化・南北自由通路経緯

-----

視覚障害者の美術鑑賞レポート

*年1回作成し広く知って頂く取り組み。

 

 

視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中

 

■私のプロフィール。


■統一教会の年表と00。

■統一教会文鮮明家系図

0 件のコメント: