2022年10月10日月曜日

思い出:福祉時代:バリアフリーマップ:協力者に記載の意味3-2:20221009(10投稿)

このマップの後ろに書かれている協力者。ここだけを見ると連携しながら予算も大宮市が助成して作られたようなイメージを持つと思う。


(- ゛-) クス







これはそう思われるように書いてるのです。
本当はマップ作成に関わった障害を持つ人からも反対があった。
この活動にも参加してこの流れの延長線上で市議になった傳田ひろみさんも反対してるのです。

私はマップが作りたいのではない。
次に繋がるかたちとしてマップを作ったのである。
だから最初は非協力だったことより未来へ繋がるかたちを選んでいる。

私の考え方である。

マップ完成の時にそれぞれの組織に許可を取り名前を記載しています。
報道が複数回行われ他の自治体だけでなく国土交通省からも連絡があり評価される。

あちこちの社会福祉協議会からもマップの送付依頼が来ていた。
当然市や社協にも送付依頼が来ていただろう。

交通アクセスさいたま統一行動実行委員会1996。旧大宮市の人たちが担当しイベント。イベント終了後1年間毎月1回旧大宮市とは話し合いが行われる。

非難と弁明の場だった。
結果が何も残せなかった。
こんなやり方では動くわけがないのです。

言うべきことは言いながら
考え合い必要な形に導く流れを作る。
日本はこのあたりまえのことが市民団体と行政では作りづらい。

初めて交渉の場に参加した時に思ったことだ。
成功体験が無い人たちが行っていること
このことを知りましたね。

日本は考え話し合うことを学ぶ機会が無い。
民主主義の国として合意形成のかたち
どうつくるのか知らない国である。

ばか?

どうしてこうなったのか
このことについては別に書きましょ。
頭悪すぎの一言ではつまらんのでね。

「わはははは・・」。

行政の立場からしたら
余計なことをすれば責任を取らされる。
何もやらずに人事移動までごまかす。
無難に出世する方法である。

日本が衰退したのは自然なこと。
何もやらないのだから。

マップの成功の結果
旧大宮市や旧大宮市の社会福祉協議会との関係が少し改善される。
報道され社会的評価が上がると市や社協の現場の職員は動きやすいのです。その後はいろいろ応援してくれる職員もいた。

組織ではなく個人としてはイイ人も多いのです。

マップ1回ではうまくいかなかったこともある。
大宮市立養護学校はうまくいかなかったのです。元々担任の佐美さんと言う先生が生徒が街の中に出るのを反対。この人が防波堤になっていた。大宮市立養護学校の生徒の参加を拒否されていた。生徒のことを思ってでしょうけど。

バリアフリーのマップ作りに地元の養護学校の生徒が出ない。最悪の状態だったのである。

たまたま社協から紹介された大宮市立日進中学校奉仕部の先生が訪ねてくる。放課後活動としてボランティアをしたいとのこと。

わたしはボランティアを拒否はしない。関りの中から新たな形へ導くのが私流だ。この時にバリアフリーマップの調査を始めていることを伝える。市立養護学校から参加拒否されてることも伝える。

偶然なんですけど・・。
大宮市立養護学校の近くに大宮市立日進中学校はあった。
校長同士が仲がイイとのこと。

大宮市立日進中学校の校長から大宮市立養護学校の校長へバリアフリーマップ作りの参加を頼んでもらったのです。

「むふ」。

大宮市立養護学校の生徒が参加した背景にはこんなことがあったのです。

参加はして頂けたけど
佐美先生と私の関係はあまりよくなかった。
マップが完成した後でボランティア大会で発表の依頼があった。
埼玉県社会福祉協議会から最初は私に依頼があったのです。

それを利用して障害を持つ人を参加させていくことを行う。
この時も市立養護学校の生徒に関わって貰った。

なんと作美先生が私たちとの連携を拒否。
市立養護学校だけでやるとのこと。
困った人だったのである。

結果は最悪
埼玉県社会福祉協議会から二度と頼まないと言われる。
たぶん私の名前も消されたと思いますね。
発表もしてないですから。

ボランティア大会である。
障害者の発表会ではありませんからね。
怒られても仕方がない。

難しい状態の中でも
バランスを取りながらものごとを進めていた。
このように結果が出せないこともある。

それでも歩みながらチャンスがあれば決断実行。

何も知らない人たちから見れば
マップの裏に協力者として書かれている組織名
見れば連携して行ったと錯覚する。

プラスの面があるのです。

他の地域はこのマップを下地に
企画・予算・連携が行われ進んだ地域もあっただろう。
元々が次への繋がりの為に作ったマップである。
日本は前例主義ですからね。

狙い通り効果があったと言えるだろう。

バリアフリーを紹介する地図のマップの名称
自由自在マップに決定した理由は次にします。
嘘つきと利用した障害者に言われましたね。
自由自在ではありません。

ミ((((( ̄○ ̄) むふ

文責:斉藤吉智

ミ((((( ̄○ ̄) ドンドンドン。


七里の花咲かおじさんとおばさんへの投稿は終了しました。

おかしいことをおかしいと言える人でいたい



2022-03特別号(市役所前配布)


詳しい説明へ2020-02号


2021-NO:001-08月発行


2021-NO:002-09特別発行


-----

●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●

テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。

*私も参加してます。

-----


■七里の桜や橋上化・南北自由通路経緯

-----

視覚障害者の美術鑑賞レポート

*年1回作成し広く知って頂く取り組み。

 

 

視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中

 

■私のプロフィール。


■統一教会の年表と00。

■統一教会文鮮明家系図







0 件のコメント: