2024年5月12日日曜日

コンバースの靴底は薄いね:20240510

デニムパンツを履く機会が増えると靴もキャンバスシューズを履く機会が増えた。デニムパンツと相性がいいからだ。コンバースのシューズも2足購入。


(- ゛-) イテテ

石の上を歩くと痛い。
底が薄いことを思い出す。

思い出しました。
小学生の頃はコンバースをよく履いた。
高学年になるとスポーツメーカーの靴に変わる。

理由はクッション性がイイからだ。
昔からコンバースも含めたキャンバスシューズ
クッション性が悪いのです。

底が薄い。

「・・・」。

中敷き入れられるかな~
検索して調べると沢山ヒット
多くの人がコンバースに中敷きを入れてる。

「むふ」。

ワンサイズ上を選び中敷きを入れる。
100円ショップの中敷きも大丈夫なようだ。

試してみたくなる。

コンバースでも厚底の靴もある。
トレッキング用の靴は靴底が厚いようだ。
写真でしか見たことが無いけどね。

この文書を書いている足元。
履いてる靴は白のコンバースである。
帰りに中敷き買ってカエロ。

ミ((((( ̄○ ̄) ちゃり~ん♪

文責:斉藤吉智

080-7708-5501

ミ((((( ̄○ ̄) ドンドンドン。

●準備中


-----

七里の花咲かおじさんとおばさんへの投稿は終了しました。

おかしいことをおかしいと言える人でいたい


2022-03特別号(市役所前配布)


詳しい説明へ2020-02号


2021-NO:001-08月発行


2021-NO:002-09特別発行


-----

●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●

テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。

*私も参加してます。

-----


■七里の桜や橋上化・南北自由通路経緯

-----

視覚障害者の美術鑑賞レポート

*年1回作成し広く知って頂く取り組み。

 

 

視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中

 

■私のプロフィール。


■統一教会の年表と00。

■統一教会文鮮明家系図 

0 件のコメント: