2024年2月13日火曜日

何の祝日?建国記念日?:20240212(13投稿)

建国記念日ね。建国記念日と聞いて頭に浮かぶのが能登半島の被災した人たちの声だ。「見捨てられた!」食料も水も足りない。支援の手が届かない。そんな声だった。


(- ゛-) ぱふ

こんな思いをさせてしまう国。
建国記念日と言われても祝えない人は多いな。
自然な人の意識でしょう。

小学生の頃は祝日はとても関心が高い。
祝日=遊べる日ですからね。

無垢なので共同体を疑いません。
遊べる楽しい日として記憶に刻まれる。

大人になると何の祝日か気にしなくなる。
共同体意識を感じることは少ない。
仕事に追われるからでしょう。

建国記念日
祝日の中で一番記憶に残らない日。
なのではないでしょう蚊。

「BUN・BUN」。

私は国という単位の共同体
とても重要だと考えている人である。

生きてきた中での経験から見えたこと
郷土が同じ人や出身学校が同じ人など
何か共通意識を見つけ合うことにより
集団を形成しようとします。
人の習性だと思います。

仮に出身地が被災に遭えば
募金なども積極的に行う人たち
多いでしょう。

共同体は支え合う集団でもある。
この観点から共同体を重要だと思っている。

国家という単位は多様な人が支え合う集団
支え合う社会システムを作る上で重要な単位、
そう考えている。

ところが・・。
日本政府は共同体の重要な部分
支え合うと言う部分が希薄になっている。
もしくは希薄してるように見せてしまっている。

それが能登半島地方の地震
この時に被災者に感じさせてしまう。

「見捨てられた」。
こんな意識を持たせてしまう国で建国記念日?
チャップリンが生きていたらパロディーにした。

映画で見て笑いたかったな。
タイトルは「日の昇る国」。

ミ((((( ̄○ ̄) うぷっ

文責:斉藤吉智

080-7708-5501

ミ((((( ̄○ ̄) ドンドンドン。

●準備中


-----

七里の花咲かおじさんとおばさんへの投稿は終了しました。

おかしいことをおかしいと言える人でいたい


2022-03特別号(市役所前配布)


詳しい説明へ2020-02号


2021-NO:001-08月発行


2021-NO:002-09特別発行


-----

●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●

テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。

*私も参加してます。

-----


■七里の桜や橋上化・南北自由通路経緯

-----

視覚障害者の美術鑑賞レポート

*年1回作成し広く知って頂く取り組み。

 

 

視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中

 

■私のプロフィール。


■統一教会の年表と00。

■統一教会文鮮明家系図 

0 件のコメント: