「あ~米だ!」スーパーに沢山米が積まれていた。その前でうろたえ戸惑うおっちゃんがいた。米の値段を見ると5㎏でいつもより1000円高い
(- ゛-) オーマイガー
それでも購入して帰るおっちゃん。
きっと米が食べたい家族がいるのだろう。
ひとり暮らしなら買わんな。
ちょっと高い。
値段がこなれるまで私はいいや。
米が食べたくなったら外食します。
飲食店の値段は変わらんからね。
「ひとひとびっちゃん♪ひとびっちゃん♪」
令和の米騒動。
これは大手スーパーの在庫システム
無駄をはぶき効率的な仕入れから来ている。
私にはそう見えますね。
だってお店で使う業務用のお米
十分な量が流通していました。
問題はいつもより多めに購入した家があった。
そんな人が一定数いたことにより
大手スーパーの在庫が無くなる。
ようするに・・。
効率を求めすぎた貧弱な流通システム
この仕組みの弱点が浮き上がる。
私にはそう見えましたね。
その他のいろいろな要因も重なったのでしょう。
ただ今後を考えると現在の流通システム
災害時に同じことが起きるぞ。
知ってます?
市や県には災害時用に備蓄した食料もある。
ただ全員分はありません。
過去に起きた災害の時のデーターから
産出された人数の3日分の備蓄を目指す。
あくまでも目指すとなっています。
そう考えると・・。
ウクライナの非常時の体制
日本より進んでいたかもしれません。
日本なら飢えて殺し合いが起きている。
「朝鮮人が井戸に毒を入れた!」
関東大震災後の混乱。
日本の貧弱な体制の影響もあった鴨。
大和魂だ!
ミ((((( ̄○ ̄) 腹ぺこりん。
文責:斉藤吉智
2021-NO:001-08月発行
-----
●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●
テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。
*私も参加してます。
-----
-----
*年1回作成し広く知って頂く取り組み。
視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中
0 件のコメント:
コメントを投稿