2024年9月10日火曜日

自宅で米を備蓄すると米虫がにょき:20240909(10日に投稿)

 米って・・。暖かいところに置いておくと米虫が発生する。政府に煽られいつもより少し多めに購入した人たち。米虫は大丈夫です蚊。


(- ゛-) BUN・BUN。


私の子供のころ

米の保管量が現在より多い。

米屋さんに配達してもらう家が多い。


5㎏では買いません、


米櫃もでかいですからね。

大量に米を保管してると米虫がわく。

気温が高いとしかたがなかった。


米の中に唐辛子を入れたり炭を入れたり

いろい虫がわかないように工夫した。


虫がわくと米を外で天日干し

時々かき混ぜてあげると虫が飛んでいく。


「そんなことを昔したわね」。


思い出す人も多いのではないか。

コンビニやスーパーが家の近くにある。

自宅で備蓄する代わりとなっている時代。


自宅に食料を備蓄ね。

現代の若者は米虫なんて見たことないだろう。


虫が湧いたら


「ポィ」。


そんな人も多いのではないか。


欧州の旅の時

半年間はキャンプ生活していた。

便利だったのがスパゲティー

ようするに乾麺である。


それとジャガイモの粉。

水とちょっとだけ粉ミルクを入れ

ジャーマンポテトを作った。


簡単なのでよく食べた。

スーパーでどこでも手に入る

安いしね。


家で数日分を備蓄するなら

私の場合はこちらのがイイ

カセットガスは常にある、


時々入れ替え消費しやすい

新しく購入するのも安い


コスト下げとくことって

常に備蓄する時は必要である。

高いと交換しない。


小麦粉も備蓄しておけば

お菓子も作れるな。


3時のおやつは大切である。

甘いものを食べながらのお茶の時間

災害時でも楽しみたいものである。


心に余裕が生まれる。


かな。


文責:斉藤吉智

080-7708-5501

(- ゛-) ミ((((( ̄○ ̄) ドンドンドン。


-----

七里の花咲かおじさんとおばさんへの投稿は終了しました。

おかしいことをおかしいと言える人でいたい


-----

●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●

テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。

*私も参加してます。

-----


■七里の桜や橋上化・南北自由通路経緯

-----

視覚障害者の美術鑑賞レポート

*年1回作成し広く知って頂く取り組み。

 

 

視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中

 

■私のプロフィール。


■統一教会の年表と00。

■統一教会文鮮明家系図 

0 件のコメント: