東武野田線七里駅の桜を切る?桜の咲く頃に東武鉄道の駅員がベンチを桜の向きに変える粋な計らいをしていたのに・・。
(- ゛-) 無粋です
七里の桜を守る会と言う人たち。東武七里駅の桜を守ろうと署名を集めている。さいたま市に陳情をしたりして活動しています。
会の方とお会いしたことは無いがチラシは見ていた。ネットで署名をすることにした。
署名をしたので現状確認をしようとさいたま市に連絡。一般財団法人 さいたま市土地区画整理協会が行ってると聞く。
さいたま市土地区画整理協会に電話で確認をすると白紙で何も決まってないと言う回答がキタ。
「えっ?」
何をどう作ることで桜を切るのかの計画もすべて白紙だそうである。元々の計画の資料を貰いたいと言うと作ってないそうである。
おかしな話しである。逆に興味を持ってしまった。こういう時は反対運動を無視して強行します。世間の注目を消す作業をしていると見てイイ。
自分の目で現状を見ようと七里駅の桜の木を見に行く。
看板が立っている。9月に桜の木を伐採すると告知看板がある。その近くには清水さいたま市長と東武鉄道の社長が事業主の七里駅舎建設の看板。
「ん?」
桜は東武鉄道の柵の中にある。ようするに東武鉄道所有の桜の木である。
東武鉄道に電話。桜の所有の確認だけしたい旨を伝える。物には所有権がある。所有者が切るか切らないか判断できます。
どうみても状況からしたら七里駅北側区画整理に伴い。七里駅舎をさいたま市と東武鉄道が事業主となり新しく作る。
その為に桜の木を切ろうとしてるのである。
東武鉄道の回答はさいたま市土地区画整理協会にお任せしてるとのこと。コメントできないとのこと。
コメントは求めていません。桜の木の所有を確認してるだけである。
東武鉄道の意味を勝手に解釈すると・・。新しい駅舎を作る事業を東武鉄道は合意している。桜の木をどうするかもさいたま市にお任せしてると言う意味と受け止められます。
ようするに清水さいたま市長が決められると言うことである。七里駅舎を担当する委員会はさいたま市のまちづくり委員会だ。
七里の桜を守る会の陳情書もまちづくり委員会で委員に配布されている。
委員会はチェックしてるのか?
さいたま市議会に電話。七里駅舎に関する議会決議や委員会の経緯の資料を求める。
さいたま市のサイトから検索できるようになっていることを教えて頂く。表面上は少しは情報公開してるようである。
「・・・」。
さいたま市議会の担当者に電話で聞きながら七里駅の桜の木について委員会で話し合われた議事録を求める。
委員会で話し合われたことは無いそうである。陳情は委員への配布だけだそうだ。
議案外提案を委員がしないとダメ。
「・・・」。
議員チェックってどこでするの?
こりゃ~強行伐採しそうだな。
一般社団法人さいたま市土地区画整理協会に決定権なんて何一つもない。さいたま市が出資している外郭団体に過ぎない。
市長が提案を出し議員が承認してるのだ。
驚くのはさいたま市の情報公開条例。市の出資法人はさいたま市の条例に縛られない。独自に出資した法人が情報公開の規定を作ることに条例はなっている。
隠ぺいなどが行われても
市は指導しかできない。
「ほーほけきょ!」
ようするにさいたま市では出資している外郭団体に仕事させれば都合の悪い情報を隠蔽できる仕組みになっている。
さいたま市民のみなさん。
知らなかったでしょ。
公文書は市民の財産です。さいたま市の役人の為にあるのではありません。基本的には全て情報公開が原則です。
役人が恣意的に決めることはできません。公開非公開は法律や条例により決定されます。
日本って民主主義の国なのでしょう蚊?
なんか掘れば掘るだけいろいろ出てくる。悪い匂いがぷんぷんしてキタ。
長くなるので今回はこの辺で切ります。この問題の重要なポイントは住民の合意形成ができてないことである。
ここではくわしくは書かないけど。さいたま市のまちづくり委員会の委員のひとりである傳田ひろみ市議会議員。
議員になる前の1999年頃かな。国土交通省の事業でこれからの公共事業。道路造りを当時の埼玉県副知事だった坂東さんと対談する企画が行われた。
内容は新聞に全面見開き広告で流された。この時の重要なテーマが住民の合意形成である。探せば新聞記事なのでアーカイブにあるでしょ。
七里駅北側の区画整理事業。区画整理に伴う道路づくりと新しい駅舎。当然住民の合意形成が行われなければならないはずだ。
変ですよね。
ミ((((( ̄○ ̄) ミッケ
■納税者一揆と元財務省赤木さんの写真
・埼玉県知事選立候補者への質問
■リンク先
第14回国連犯罪防止刑事司法会議(延期)
instagramへの投稿は#が反映されないので休止。
■コロナ情報リンク
・新型コロナウィルス埼玉県情報リンク
・特定定額給付金振り込みまで
4月20日から78日目:振り込み確認。
これが日本人が誇るじゃぱーんだ!
*6月10日申し込み用紙は51日目で届く。
4月01日から73日:届きました
*20200612届きました。「笑い」。
どうしましょうかね~
0 件のコメント:
コメントを投稿