2023年5月25日木曜日

ジェンダーレストイレ?:20230525

そう言えば渋谷の松濤の公園で見たな。従来の男女分かれたトイレからそれぞれが個室のトイレになっていた。


(- ゛-) オロオロ

どの扉を開けて入っていいのか。
わからなくて説明書きを読みに表に戻る。
それから利用した。

利用者が少ない公園ですから
オロオロしながら説明書きを読み利用。
これが沢山の利用者がいるトイレだと・・。
感情をそのままぶつけられるだろう。

「使いづらい~!」

「クス」。

渋谷の松濤の公園のトイレ
使った印象は防犯上の問題が浮上するかな。
これから揉まれてかたちができるのだろう。

公共のトイレが注目された時期がある。
バリアフリーが注目された時だ。

1998年の時かな。
JR大宮駅から構内のトイレの改修について
個人的に意見を聞きたいという話があった。
JRの団体対応の窓口の方からの依頼だ。

障害を持つ人の中から
車椅子トイレを2つにしてくれと言う話しも出ていた。
一般の人が使うトイレも全て洋式にしてくれとのこと。
1996年頃からこう言う話しは聞いていた。

「・・・」。

障害者団体の会議などで集まる時
駅の車椅子の使えるトイレの数が足りない。
足りないと言っても当時は特別な集まりの時だけ。
普段車椅子の人が複数同じ時間に使うことはない。
利用者がまだ少ない時代である。

駅構内の大便器も和式がほとんど。
洋式の便器は端っこに1個。
しかも大抵汚れていた。
使えない状態。

これが1998年のJR大宮駅のトイレ。

広いスペースが必要な車椅子トイレ。
2つ設置してくれと言うがスペースが無い。
一般の人のトイレの部分が減少する。

「無理」。

障害者団体側の私が見ても無理だと思った。
建物全体を作り直す中でしか無理だ。

複数の車椅子の人が使えるトイレ
特別な時に使う程度だったが必要なのは理解できる。
それで提案したのが一般トイレの中に少しだけ広いスペースのトイレ。
手すりを付けて設置して貰う案を出す。

これは1997年に実際にスペースを作り実験している。
確か役所の人も呼んで一般のトイレの中に設置できることを証明。
団体の通信に掲載して国土交通省などにも配布していた。

車椅子の人でも少しの距離なら立って歩ける人もいる。
介助者の手を借りれば一般のトイレでも利用できる人もいる。
そんな人たちを想定して少しだけ広いスペースの個室
設置して頂きたいと提案。

現在はあちこちにあるでしょ。

他の個室の大便器は和式のままでイイと伝える。
当時の駅のトイレは綺麗ではありません。
便器と接触するのを嫌がる人も多い。

人々の意識の変化に伴い
便器は洋式に変わっていくことは想定できた。
ただ利用者の多いJR大宮駅での実験的なトライ
混乱を招き逆行する議論に進みやすいと思い
未来へのかたちは別の場所でと提案。

当時は車椅子の人は通勤の時間帯のトイレの利用状態
知らないで語る人が多いのです。
見てるものが違った。

そのことを説明し了承を得ている。

現在JR大宮駅構内のトイレ。
全て便器は洋式になっています。
和式便器なんて誰も使わないですよね。
改修が幾度か行われ変化していくのである。
洋式になるとトイレの清掃も綺麗になっています。

人の意識の変化を実感します。
25年前のJR大宮駅のトイレとの違い
写真で見せたいくらいである。

時代は無視してはいけない。
その中で便利で喜ばれるかたちを作る。
利用者が少ない場所ならシンボル的な意味として
未来へのトライを行い話題作りもできるだろう。

ジェンダーレストイレ。
これからどんなかたちになっていくのか?
机上のデザインでは無く時代的な背景を考慮すべき
人の意識も重要ですよ。

欧州の大便器の個室。
下側は足下が見えるようになっている。
これは防犯上の配慮からのようだ。

日本では誰が入っているかわからない
プライバシーが重視されるからだ。

それぞれの国は違うのが当たり前。
設計デザインに反映されているのがわかる。
人を知り社会を知る中で描いて欲しいね。

ちなみに・・
病院ではしびんが便利だった。
ちょっとベッドのカーテン締めて

「じょぼじょぼ」。

「はぁ~」。

高齢者が多い時代はしびんが最先端。

わはははは・・

文責:斉藤吉智
080-7708-5501

ミ((((( ̄○ ̄) ドンドンドン。

●準備中


-----

七里の花咲かおじさんとおばさんへの投稿は終了しました。

おかしいことをおかしいと言える人でいたい


2022-03特別号(市役所前配布)


詳しい説明へ2020-02号


2021-NO:001-08月発行


2021-NO:002-09特別発行


-----

●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●

テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。

*私も参加してます。

-----


■七里の桜や橋上化・南北自由通路経緯

-----

視覚障害者の美術鑑賞レポート

*年1回作成し広く知って頂く取り組み。

 

 

視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中

 

■私のプロフィール。


■統一教会の年表と00。

■統一教会文鮮明家系図

0 件のコメント: