2025年11月27日木曜日

熊もウロウロ。お年寄りもウロウロ。「がぉ~」。20251126日の分(27書いて投稿)

 どんぐりの木の下にある腹筋台。秋から冬はドングリだらけになる。熊なら食べ物に囲まれながら運動できて幸せだろう。


(- ゛-) がぉ~


11月の終わりになっても

東北では熊が街の中をウロウロ。

冬眠しないようである。


私が住む埼玉県でも熊が出没している。

と言っても私が住むのはさいたま市だ。

山が近くに無いので熊はいない。


熊はいないが

早朝からお年寄りがお散歩

沢山の人が熊のようにウロウロしている。


「がぉ~」。


お年寄りになると早起きになる。

いつも顔ぶれが同じですから

顔なじみになります。


犬の知り合いも増える。

なんどもすれ違っていると

しっぽふりふり。


犬も挨拶してくる。

「わん!」


早朝の日本の風景って

意外と知らない人が多いのです。

多くの人は寝てますからね。


考えてみると

年齢により同じ街にいても

見ていることや体験することが違う。


同じ公園でも

早朝のラジオ体操の時間

公園はお年寄りだらけになる。


お年寄りの中にいる時間だけ

お年寄りも気を許すのだろうか

手押し車の横で「びょこん」。

子供のように跳ねる。


手押し車を押すお年寄り

跳ねる姿を見たことないでしょ。


ミ((((( ̄○ ̄) うぷっ


文責:斉藤吉智

080-7708-5501

(- ゛-) ミ((((( ̄○ ̄) ドンドンドン。


-----

七里の花咲かおじさんとおばさんへの投稿は終了しました。

おかしいことをおかしいと言える人でいたい


-----

●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●

テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。

*私も参加してます。

-----


■七里の桜や橋上化・南北自由通路経緯

-----

視覚障害者の美術鑑賞レポート

*年1回作成し広く知って頂く取り組み。

 

 

視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中

 

■私のプロフィール。


■統一教会の年表と00。

■統一教会文鮮明家系図



0 件のコメント: