何で立花孝志は財務省前に来た?誰が何を立花に伝え財務省前に来たのだ?
(- ゛-) ぱふ
立花が来ると言うことで
財務省解体デモは潮見坂の方へ
まるで財務省解体デモの妨害のようだ。
立花が財務省前へ来ることになり
つばさの党の黒川までキタ。
財務省の職員が利用する
メインの出入り口の近く
デモができなくなる。
財務省正面入り口
潮見坂方面の入り口
潮見坂の方は人で溢れていた。
得したのは財務省の職員だ。
デモの前を通らずに帰れる。
結果から見れば
立花や黒川の街宣により
財務省職員はデモ隊の前を通らず
帰宅することができるようになる。
「・・・」。
不思議ですよね。
財務省に頼まれたから?
そこまで単純に動かないだろう。
ようするに誰かが立花を動かした。
踊らせたのだろう。
なんとなく透けて見えるけどね。
立花孝志は金持ちに弱いから
兵庫県知事選の時は学習塾の経営者だ。
選挙のお金を寄付して貰った?
また・・。
銀座の立花の飲み屋にて
お金持ちに空気入れられたのでは?
そしてナタで襲われる。
「ぷっ」。
軽々しく動きすぎですね。
立花の街宣を何度か撮影に行く。
ライバルの候補者が近くを通れば
エールを送るのも立花である。
単純な妨害はしないだろう。
妨害になることがわかっていて
財務省前へ来たのである。
理由は?
誰に何を言われ
立花孝志は財務省前へ来たのか?
ここから何か見え始める鴨。
立花への殺人未遂事件である。
立花孝志も調書を取られる。
口が軽い立花孝志だ。
しゃべりそうだな。
少なくとも
なぜ立花孝志が財務省前へ
千葉知事選挙を利用して
行ったのかはわかる。
投稿してない写真。
少し載せておきましょ。
ミ((((( ̄○ ̄) すうぃ~
文責:斉藤吉智
●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●
テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。
*私も参加してます。
-----
-----
*年1回作成し広く知って頂く取り組み。
視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中
0 件のコメント:
コメントを投稿