神社の鳥居に向かって歩いて行くと・・。くるりと向きを変え私の方へおじぎする人たちが沢山いた。「ご苦労」と私は心の中でひとりごと。
(- ゛-) むふ。
私におじぎしたのではない。
私の後ろに神殿があるからだ。
わかっているのだが・・。
時々ちょっと遊び心が芽生える。
おちゃめなじいでございます。
還暦になっても少年の心を持ってます。
「クス」。
おじぎしてるほとんどの人たち。
神道の人たちでは無いな。
鳥居でおじぎする意味
神様の敷地に出入りする時におじぎする。
信仰が違う人はおじぎはいらない。
神様が違うからだ。
本当はおじぎは必要ない人が多い。
日本人にとり
大きな神社は公共の場所に近い
近道をする時に境内を歩きます。
神社に用がある人の数は少ないはず。
これからもおじぎを続けます?
「・・・」。
私も若い頃はおじぎをした。
なんとなくいい人に見えるからだ。
人の目を気にしなくなればしません。
ミ((((( ̄○ ̄) すうぃ~
文責:斉藤吉智
080-7708-5501
ミ((((( ̄○ ̄) ドンドンドン。
●準備中
-----
2021-NO:001-08月発行
2021-NO:002-09特別発行
-----
●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●
テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。
*私も参加してます。
-----
-----
*年1回作成し広く知って頂く取り組み。
視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中
0 件のコメント:
コメントを投稿