東北の宮城知事選の裏で川崎市長選も行われていた。現職の福田紀彦が圧勝。驚くのは同じく市長選に立候補していた宮部龍彦である。
(- ゛-) クス
レイシストと呼ばれ
徹底的に選挙中も妨害活動を受けた人だ。
なんと・・。
3万7千410票獲っている。
川崎市議は6千票くらいで当選する。
市議にはなれる票だと言うことだ。
川崎は政令指定都市ですから
区ごとに選挙区が分かれます。
エリア次第だな。
共産党の市長立候補者より
有権者は宮部龍彦に投票した。
世の中の変化を感じますね。
選挙期間
宮部の演説の場所に来て
レイシストと叫んでいた人たち
共産系と呼ばれている人たちである。
「うぷっ」。
レイシストと叫ぶことで
宮部龍彦の注目を増やしていた。
私は宮部龍彦の動画を見てないけど
攻撃者の声がPRになること
多いと思っている。
普通は見ない選挙の演説動画
攻撃する人がいることで見ます。
争う姿は興味深いですからね。
「ファイト!」
宮部龍彦って
あまりよく知らないんだけど
部落のことを語る数少ない人である。
そう記憶している。
部落と言ってもいろいろ
宮部龍彦が言っている差別の悪用
似非同和などがいることも事実。
メディアが書かないだけ。
糾弾をされるからだ。
この時点で・・。
大手メディアは役割を逃げていた。
報道としてはアウトだ。
日本人は知らないことが多い。
部落って差別を受けた人たちとしか知らん。
部落運動の中には部落として生きること
矜持を持つ運動もある。
単純に書くけど
詳しいことは研究者の本でも読め。
忍者っているでしょ
彼らは部落の人たちですよ。
忍者の子孫って言って外国人に人気がある。
侍の下で十手を持っていた人たち
この人たちも部落の人たちと言われてる。
火事の時のまといの人たちもそうだ。
歌舞伎役者も部落の人たちだ。
部落は差別の話ばっかり言われるけど
なんかおかしくないですか?
部落の問題って
本当は貧困問題なのです。
貧困問題になると特別扱いされない。
他の貧困者と同じ扱いになる。
これが部落問題の根幹にある。
この手法って
在日朝鮮人もやってるのです。
障害者運動でも見られる。
部落も特権の話がよく言われていた。
2001年度事業まで毎年2千億円。
同和対策特別措置法により出ていた。
これが現在は無くなっている。
ただ・・。
別のかたちで出てるんだけどね。
誤解がでるので書かないけど
働く場が作られている。
日本全国なのかはわからない。
天下り先としても狙ったのだろう。
今・・。
生きてる人の中で
この過程や事実を知る人。
京都の元国会議員の人ぐらいかな
私が思い当れるのは・・。
宮部龍彦。
どんな人か知らないけど。
似非同和がいるのは事実なのです。
ちなみに・・
奈良出身の名前なんだっけ?
アメリカで女性の暴行罪で逮捕され
保釈中に日本に逃げてきた奴。
日本会議の本を書いた奴。
こいつは私に自分は部落だと名乗ってる。
親が力があるようなこと言ってた。
お金もある家みたいだった。
奈良は部落解放同盟の発祥の地ですからね。
京都に住んでいた時に興味を持ち
部落のことを少し勉強した。
私は好奇心が強い人です。
部落の名を使い
利用して私の前に来る奴
多いのです。
そう言えば
六本木の部落解放同盟の土地と建物
あれはどうなったのか?
いろいろあるのです。
変なことに巻き込まないでね。
混乱の時代。
今まで抑えられていた情報も出てくる。
知られてなかった人も見えてくる。
差別だと叫ばれることにより
多くの人が知らなかった人たちを知り。
選挙の票数も伸びる。
混乱の時代の新しい選挙のかたち
確立していることを確認した。
ミ((((( ̄○ ̄) すうぃ~
文責:斉藤吉智
●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●
テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。
*私も参加してます。
-----
-----
*年1回作成し広く知って頂く取り組み。
視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中
0 件のコメント:
コメントを投稿