2025年10月24日金曜日

物価高はお米券で?なんでもいいからすぐやれ!20251023(24投稿)

鈴木農水相が何をしゃべったのか確認してない。ニュースのタイトルだけで書くことにする。「「物価高はお米券で」」評論はいいからすぐやれ!と言いたいね。政治家がすべてを知るわけではないけど・・。庶民の暮らしがわからん感覚の悪い人は困るね。


(- ゛-) ぱふ


物価高。

特にお米は高くて素通り。

食パンが良く売れるそうである。

最初に売れ切れるのが8枚切りだそうだ。


このけなげな努力。

パンの枚数を増やしてしのぐ。

多くの人がやってるから8枚切りから

売り切れるのでしょう。


そんな中

お米券で物価高は対応できる。

鈴木農水大臣の発言のようだ。

いちいち反論はしない。


すぐやれよ。

来年やりますとか言うなよ。

お米券も年内に消費者に届かんなら

高市政権の寿命は見えてしまう。

そう言うことでしょ。


ちなみに・・。

私の住む地域のスーパー

食パンの最低価格が100円を切る。

最初は1店舗だけだったが・・

まわりのお店も追従。


最安値は89円だったかな。

これは安売りではなく通常の価格だ。

味も悪くない。


寒くなったので

生そば1玉26円くらいの奴をよく買う。

つゆはかつお出汁ベースで醤油味。

自分でつゆは作ります。

安く食べてます。


冷凍ホウレンソウ500g160円位

これを少し入れて色合いも作る。

立ち食いソバ並みだな。


卵入れても100円未満だ。


物価高って

情報を持っていれば

対応できることもあります。

情報は労力が必要ですからね

お金持ちの方のが情報量は多い。


厳しい世の中になると

スーパーのパートの店員さんらの情報

すごく役に立つようになる。


スーパー行くと

店員さん同士やお客と店員さんの会話

時々聞こえてくる。


この人たちは情報が早い。

イイ情報沢山持っているのです。

ポイント還元をしてるお店とかもある。


先日レジの人に言われる。

今日の支払いをポイントで払うと

3倍使えるとのこと。


500ポイントで1500ポイント使える

ようするに500円で1500円買える。


「えっ」ですよね。


よくわからなかったが

ポイントで支払いをする。

普段ポイントを使わないから

なんか得した気分だった。


そんなお得な日があるんだと知る。

また来ないかなと時々同じスーパーへ。

もしかして釣られたのかな。


「むふ」。


おっ時間だ。

スーパーがお弁当を売り切るため

半額にする時間だ。

狩りの時間だ。


今日は半額弁当を買おうと思ってる。

500円くらいの焼肉弁当

250円になるのでお得だ。


たまにはお米も食べないとね。

冷蔵庫には35円くらいの500mmの炭酸水もある。

ウィスキーソーダで頂きましょかね。

 

「ぷふぁ~」。


ポジティブなので

貧乏も楽しむことにしている。

楽しむと満足感がでるのです。

不思議ですよね。


嘘だらけの日本。

高市政権の閣僚らがのんびり動くなら

あっという間に追い込まれるでしょ。


スーパーを見てるとわかる。

政府に対して諦めてる人が多い。

黙ってる期間は長くはない。

爆発前の現象ですから。


「あっ・・」。


半額弁当が売り切れてた。

ちょっと遅かったようだ。


りんごを1個買っていこう

長野の晩秋と言う種類だ。


たまにりんごが食べたい時がある。

ちょっとお高く195円でしたけど。

おいしゅうございました。


ミ((((( ̄○ ̄) すうぃ~


文責:斉藤吉智

080-7708-5501

(- ゛-) ミ((((( ̄○ ̄) ドンドンドン。


-----

七里の花咲かおじさんとおばさんへの投稿は終了しました。

おかしいことをおかしいと言える人でいたい


-----

●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●

テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。

*私も参加してます。

-----


■七里の桜や橋上化・南北自由通路経緯

-----

視覚障害者の美術鑑賞レポート

*年1回作成し広く知って頂く取り組み。

 

 

視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中

 

■私のプロフィール。


■統一教会の年表と00。

■統一教会文鮮明家系図

0 件のコメント: