動画をチェック。政治か社会で起きてるできごとの動画を見ることが多い。変態ですね。新興勢力の団体が注目されている。そんな中で日本保守党は内部で争いを続けている。こんな姿を見てこの党にに投票する人は年配の元自民党員しかいないな。
(- ゛-) だな。
百田・有本
ふたりと争っているのが
名古屋の河村たかし。
3人とも個が強い。
国家の危機をそっちのけに
争う姿にひとこと。
「ばーか!」
自民党から流れる票しか取れん
この党が次の選挙で票を伸ばせるか?
想像できません。
間違いなく
票を伸ばす党のひとつ
参政党だろう。
「コワ」。
神谷の本質を知る人なら
やばいんじゃないのと思うだろ。
でも世の中ってそんなもんなのです。
私はこれを15パズルと呼んでいる。
数をならべ完成させるためには
別のピースを一時的に入れる。
くるくる回しながら完成。
政治を変化させる方法と似ている。
まずは自公をぶっこわす。
失われた30年の責任を取らす。
ここからでしょう。
壊さないと何も始まらない。
こわしてメインフレームに浮上する党
そのひとつの党が参政党かよ
驚いちゃいますね。
神谷について
彼の本質を知る人は結構いる。
なぜかそんなに声が上がっていない。
現在の批判はガス抜き程度である。
けっこうヤバいことしてます。
いずれ表面化するだろう。
それはそれで楽しみである。
百田って
元放送作家。
それが出光興産の物語
海賊と呼ばれた男を書く。
ご存じだと思うけど
勝手に企業の創業者の物語り
書くことはありません。
どんな経緯で放送作家の百田
出光の物語を書くことになったか。
このことを知ると百田の姿が見える。
この指摘だけしておきましょ。
参政党の神谷もそうだけど
百田も脛に傷を持っているのです。
「なっ」クラッシック好きの百田さん。
彼らが保守?
DHCの吉田ら
保守ごっこをしていたおっさんら
彼らの責任は重いな。
いずれこの辺も浮上するかな。
日本人の質はなぜ落ちたのか
そんなことを書きたい気分だ。
だらだら。
書きたいことがまとまらないけど
流れに身を任せながら書く。
エエんじゃない。
ミ((((( ̄○ ̄) すうぃ~
文責:斉藤吉智
●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●
テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。
*私も参加してます。
-----
-----
*年1回作成し広く知って頂く取り組み。
視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中
0 件のコメント:
コメントを投稿