お米も買わなくなる。キャベツも買う量がかなり減る。食糧費が増えれば外食する人も減少する。
(- ゛-) ぱふ
農林水産省のサイト
食料消費の動向と言うサイトを見る。
現状をどのように分析してるか
興味が出たからだ。
-----一部抜粋
足下では、
食料品価格の上昇が見られるほか。
食料品の価格高騰が食料消費に
大きな影響を及ぼすことが
懸念されている。
-----とある。
懸念されてるなら対応しろよ!
役人は評論家ではない。
農林水産省は失敗したのである。
米価の高止まりも異常である。
その上にキャベツも高騰。
食糧費の増加が
他の消費量を減らすこと
最初からわかっていたことである。
普通は主食の急激な価格上昇
放置することはしません。
異常事態だからです。
食料品の高騰により
ストレスが溜まりだした社会。
そんな国では無差別殺人も増える。
人は感情で動くからだ。
あちこちで
知らない人に襲われる事件
起きてません蚊?
「BUN・BUN」。
2000年前後。
ロスジェネと呼ばれる人たち
一番就職が厳しかった時期である。
この時に夜は事務所を開けていた。
相談も受け付けていたのです。
突然相談に来た女性。
人を殺したいと言うのです。
驚くでしょ。
でもそういう人は少なくない。
人は感情の生き物だからだ。
弱い人ほど
他の人を攻撃することにより
不満のバランスを保とうとする。
これがもっと大きな集団
集団の感情となった時
革命の動きともなる。
国民が豊かさを感じる国
現状維持を求めますから
革命なんて起きません。
当たり前ですよね。
なぜ国を豊かにするのか
繫栄させることを求めるのか。
意味が分かっていない中
政治を行う人が多い。
米価の高止まり
国民のストレスを高めるだろう。
日本で革命が起きる?
可能性の芽は出たな。
ミ((((( ̄○ ̄) にょき。
文責:斉藤吉智
●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●
テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。
*私も参加してます。
-----
-----
*年1回作成し広く知って頂く取り組み。
視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中
0 件のコメント:
コメントを投稿