交通違反を捕まえる警察官。捕まえる理由はノルマだった。そんな話を多くの人が語った時代がある。
(- ゛-) ぱふ
自転車の交通違反。
そんなニュースを読む。
来年の4月1日からのようだ。
携帯電話を使用しながら運転。
ながら運転の反則金
1万2000円だ。
信号無視が6000円。
ながら運転の反則金は倍だ。
高く設定されているのがわかる。
子供を持つ親は大変である。
物価の下がる気配が全くない。
こんな状態の中で子供が交通違反。
生活苦に陥るね。
多分。
警察官はノルマの為。
中高生をターゲットにする。
文句言われないからだ。
見えないように隠れ
捕まえる姿を想像してしまう。
来年の4月以降。
子供が青切符を切られた親。
警察署に怒鳴り込む親が増える。
これも想像してしまいます。
物価高の次は
青切符による景気ダウン。
恐ろしいことです。
ミ((((( ̄○ ̄) すうぃ〜
文責:斉藤吉智
080-7708-5501
(- ゛-) ミ((((( ̄○ ̄) ドンドンドン。
-----
●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●
テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。
*私も参加してます。
-----
-----
*年1回作成し広く知って頂く取り組み。
視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中
0 件のコメント:
コメントを投稿