パフォーマンスだけかよ。首脳会談って互いの国が求め合うことがあり行われます。2002年5人の拉致被害者が戻った時。背景には複数の組織の思惑があったのです。
(- ゛-) ぱふ
忘れてる人も多いだろうが・・。
1997年に山一証券が倒産した。
証券会社や銀行の倒産が起きていたこと
このことと関係があります。
朝鮮系の銀行も負債が多く
倒産すると在日朝鮮人の会社が全滅。
当時NO2だった在日が公的資金の投入
求めていたのです。
在日朝鮮人の為の銀行である。
日本人は口座をつくることもできない。
そんな銀行への公的資金だ。
北朝鮮本国では・・。
金儲けの好きな殺された長男の正男
彼と中国軍と関係の深いNO5と言われていた男
張成沢と言うお金儲けの好きな男
このふたりがのっかった。
金儲けのチャンスだからだ。
覚えてる人はいるか?
2001年5月に日本へ不法入国し
外務省の判断で逮捕せず帰国させている。
金正男は日本へ複数回来ていたのである。
在日と北朝鮮本国が連携でき。
金正日に了承を得ることができた。
背景にあるのが金を求める動きだった。
そこへ安倍晋三である。
選挙区が日本で2番目に朝鮮人が多い
山口県の下関だ。
下関に行けばわかる。
ずらっと並ぶ在日の商店街
朝鮮系の銀行が潰れるとお店が閉まる。
安倍晋三は自分の利益には敏感な男だ。
嘘や不正をいとまない奴だ。
だから井上義之を秘書官に採用。
井上義之は元JRにいた男である。
国鉄民営化の時に転職し総理府へ。
大学は通信で卒業した苦労人だ。
不正をしても達成する。
そう言うことができる男である。
無能が無理していたと言ってイイ。
自死した赤木さんとJRの同期だ。
JR時代は互いに知らんけどね。
その後に会っているのです。
安倍は在日のパチンコ屋との関係も深い
家をプレゼントされたと言われていた。
森政権の時に官房副長官に抜擢された。
2000年。小泉純一郎の推薦である。
欲深い奴らの思惑が重なり
拉致問題は裏で話し合いが行われていた。
偶然欲深い奴らが集結したのだ。
最初のきっかけ
私がよど号事件の支援者らともめる。
議論をふっかけられたり
脅されたりした。
右翼の街宣車も来る日もあった。
左翼の攻撃に右翼が動いていたのだ。
右翼と言ってもいろいろである。
この延長線上に・・
東京大学の先生らが参加
実力があるから政治家まで参加。
私がおかしなことに巻き込まれた理由だ。
詐欺が複数起きてね
その中の金儲けのひとつが
北朝鮮の拉致被害者の帰国だ。
元々詐欺が起きてる中で動いた金儲け。
「欲・欲・欲・欲・・・」。
こいつらが悪だくみを考えていた時。
なんと小渕首相が突然亡くなるのである。
死んだ時になぜか家族がそばにいなかった。
ありえないようなできごとも起きた。
「・・・」。
欲と偶然が重なり
動かざる得なくなった。
ちなみに・・
北朝鮮からの拉致被害者が帰国したのが
2002年10月15日である。
その前に起きた事件
2002年5月8日に瀋陽領事館事件が起きる。
北朝鮮からの脱北者が日本領事館へ。
中国の公安が領事館に入り
強引に連れ出す。
その一部始終が映像で撮られていた。
撮影をさせたのが韓国の教会の人たちだ。
これは偶然なのか?
小泉純一郎の訪朝
最後の最後までわからなかった。
ようするにお金の話がまとまらなかった。
中止する可能性が高かった。
そんな状態の中で
瀋陽領事館事件が起きてるのだ。
韓国の人間の思惑も重なっていた。
北朝鮮へ首脳会談やりましょ?
まさか北朝鮮の労働力を受け入れる。
そんな裏密約だったりして。
「・・・」。
あり得るからコワイ。
書き忘れてることがある。
この時のことは内調が内偵している時
起きていたのです。
よど号事件の支援者ともめてる時
外国人が私の事務所に来たのです。
この外国人の後を内調がくっついていた。
私の事務所あたりで1分くらいだけど
内調が見失うのです。
しらみつぶしに調べたようだ。
その結果私が事務所と呼ばれる場所
障害者のデイケア事業を行う場所
ここしかないとなったようだ。
外国人が来た後
1か月くらいしてからかな
内調が突然私の前に顔を出す。
大体事情が分かったと言い
そのまま知らんぷりしていてくれ
そう頼まれるのです。
知らんぷりしていたら
議員らも来て次々ことが起きる。
拉致被害者の話を使った金儲けまで
起きてしまうのです。
この時の内調の室長が杉田。
安倍政権の時にブレーンとして動いた奴。
JR東海の葛西さんのブレーンでもあった。
葛西さんは国鉄民営化させたひとりだ。
ようするに井上義之らのボス。
器用な人が多くてね。
ちなみに高市首相の弟も器用な人。
そう記憶している。
ミ((((( ̄○ ̄) めっ!
文責:斉藤吉智
●●2021年11月13日土曜日開催(修正再UP)
さいたま市タウンミーティング録音完全版リンク●●
テーマは新市庁舎。さいたま新都心へです。
*見沼区役所にて10:00~11:30までの分です。
*私も参加してます。
-----
-----
*年1回作成し広く知って頂く取り組み。
視覚障害者の美術鑑賞レポート2020制作中
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。